MENU

Fun & Interesting

イギリスゴム編みでチャンキーカウルを編もう!特製の編み図で拍子抜けするくらい簡単に編めます!こけし先生雑談付き[市販のセーターの話]

Video Not Working? Fix It Now

今回は「チャンキー」なものを作ろう!ということで、イギリスゴム編みのカウルを作ります! ◆編み図のダウンロードはこちらから◆ https://drive.google.com/file/d/1IJuJGc0UXRgZ7LQuNggTVUdDNsUR-5ai/view?usp=drivesdk 最近、ざっくりした分厚いニットを着ている人が増えました。 これ、「チャンキーニット」といって、GUのCMでご覧になった方も多いのでは? そこで使われている編み方は「片面引き上げのイギリスゴム編み」というもの。 いったいどんな編み方?どんな編み地になるの? 今回は敬遠されがちなイギリスゴム編みを、こけし流編み図とこけし節でチャレンジしてみましょう!意外と簡単なんですよ! 続きは本編で! 0:00 オープニング 2:29 毛糸を選ぶ際のポイント 5:52 使用針のポイント 6:39 編み図の説明 8:15 編み方(アメリカ式・フランス式) 15:57 【雑談】市販のセーターの話 17:39 伏せ止め〜仕上げ 20:00 終わりに ◆使用した糸◆ 毛糸ピエロ レクレール 4玉 サンプル色は02(ミルクティ) https://a.r10.to/hahNEw ◆関連動画◆ 棒針編み 編み図の読み方 https://youtu.be/A2FVNtKVPXI チクチクしない毛糸の見分け方 https://youtu.be/JkpXUHd950U マジックループ https://youtu.be/BKPB_7AvELw 作り目の作り方 https://youtu.be/-7jYqOJpNgo ◆こけし先生使用針◆ キャリーCロング 付け替えができるのでとても便利な針です! 針については【針を買うならこの一本!https://youtu.be/GjqvGz80oDQ 】もご覧ください♪ 【Amazon】 【楽天】https://a.r10.to/hDRr6H 【単独で針を購入する場合はこちら】https://a.r10.to/hwQOXg 【単独でコードを購入する場合はこちら】https://a.r10.to/haZqHr あみものができるようになると、とーっても楽しい! 1人でも多くの人に、この気持ちを知ってもらいたい。 それがこけし先生の願いです。 ************** ⭐︎ぜひイイねをよろしくお願いします! ⭐︎まだまだ動画更新予定です。ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします! ⭐︎質問やご感想がありましたらコメントもお待ちしています!

Comment