MENU

Fun & Interesting

はじめての棒針編み★針の形 違いはなに?編めないものに注意!

Ami-Chiku labo 29,368 4 years ago
Video Not Working? Fix It Now

いろんな長さや形があって、何を買えば何が編めるのか分かりにくい棒針編み。 初めて棒針編みをやってみようかな?という方や、お子さんのために、一般的に棒針編みで使う3つの形の針について何が違うのか、編めるもの・編めないものを紹介します。 もくじ 00:10 この動画について 02:02 玉付き2本針 03:34 4本針・5本針 06:05 輪針 10:51 はじめての方におすすめなのはこれ! 13:28 次回予告 #あみちくらぼ #amichikulabo ★オリジナルグッズを作りました👇 https://www.youtube.com/c/AmiChikulabo/store ★ご質問に関してはこちらをご確認ください👇 『ご質問についてのお願いです』 https://youtu.be/ZhnPj3pocFY ★Ami-Chiku laboへのリクエストはこちらから👇 『Ami-Chiku laboへのリクエストをこの動画のコメント欄から募集してます♪』https://youtu.be/uXVlzboJ35U ★お仕事の依頼はこちらからご連絡ください [email protected] ★ご支援はこちらから https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2HORHU3MCXUVS?ref_=wl_share blog https://amichikulabo.com/ Instagram https://www.instagram.com/fruor.yumi Twitter  https://twitter.com/AmiChiku_labo 動画をみて作品を編んで頂いた作品に、タグ付けしていただけるととっても嬉しいです! ★編み図のダウンロード販売を始めました。 https://amichikulabo.stores.jp ------------------------------------------------------ ★BGM・効果音などは以下のサイトから利用させていただいています DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp studio guzli https://guzli.net VSQ https://vsq.co.jp/sp_type/フリー音源/ 効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/sound/anime/ ------------------------------------------------------

Comment