THE CASTメンバーシップを始めました。
https://www.youtube.com/channel/UC3lvpdkTPTRpoLqO0zZnutg/join
売られているルアーの評価というのはアングラーによって大きく分かれます。
ルアーだけではなくロッドもまた同じく使い手によって印象が異なるものです。
例えばロッドならグーグルで検索してみると
機種名の後に出るサジェスト上位に
ロッド名 インプレ 折れやすい
と出てきます。
ルアーであれば
ルアー名 飛距離
ルアー名 飛ばない
ルアー名 釣れない
と続きます。
ネガティブなワードが多いですが売れ筋上品だったり、釣れることで有名な機種でもこのような評判というものがあります。
飛ばないと言われるルアーでもメーカー的にはスンゲェシステムを搭載していて飛ぶ
と謳っているものも多くあります。
それでも飛ばないのは何故か。
飛ばない理由は投げ方の違いだったり、タックルとの相性である場合があります。
今回はルアーごと
主に固定重心、移動重心で最大限に飛距離を出せる、使い分けるべきキャスト方法についてご紹介いたします。
お仕事のご依頼はメール
[email protected]
または各SNS、ブログの問い合わせにて受け付けております。
◆ツイッター
https://twitter.com/taka7fj
◆Instagram
https://www.instagram.com/takahisa_koizumi0096/
◆ブログ 釣れ然なるままに
https://www.tsuri-life.com/
#釣り #シーバス #ヒラメ #青物 #fishing #lure