MENU

Fun & Interesting

[対談前編] 大山阿夫利神社「茶寮 石尊」-目黒久仁彦 × 堀部安嗣 -

Video Not Working? Fix It Now

神奈川県伊勢原市にある大山阿夫利神社下社は、都心からわずか2時間のところとは信じられないような絶景が広がり、晴れた日には相模湾、江ノ島の先に房総半島まで望むことができます。そのような眺望の良い場所にありながら普段使われていなかった下社客殿の応接室、和室を「茶寮 石尊」へと改築しました。前編では阿夫利神社 神主の目黒久仁彦さんと堀部が、石尊を作った経緯、改築する上で考えていた事、改築後の使われ方などについて語り合いました。 0:43 大山阿夫利神社とは 1:49 「茶寮 石尊」を作った経緯 2:54 「石尊」のできる前 6:20 完成から2年 10:30 寛容であること 12:50 設計のさじ加減 13:40 昔からあったかのように 15:00 人生の舞台となる場所 □大山阿夫利神社 茶寮 石尊 オフィシャルサイト:http://www.afuri.or.jp 作品ページ:https://horibe-aa.jp/work_111.html □大山これから会議 https://youtu.be/PmVrQB5rK5A

Comment