大阪と北陸を結ぶ、伝統の特急「サンダーバード」
北陸新幹線、運転開始までは、大阪ー金沢、富山間を、北陸本線を国内の在来線特急の中では最速で結んでいた(一部最速列車)
現在は、北陸新幹線敦賀駅延伸により、大阪ー敦賀間の運転に短縮されています
今回は、大阪駅から乗車し、敦賀駅まで行ってきました
大阪駅うを夕方少し前に出発し、暮れ行く景色を楽しみながら、夜の向かってゆく、湖西線を爆速で突き進んでいきました
今回の動画は目的地が敦賀駅のため、北陸新幹線には乗り換えていません
大阪駅、敦賀駅間のみの乗車です
特急サンダーバード乗車の際の参考になりましたら嬉しいです
動画には字幕があります
ナレーションや車内放送で一聞きとりにくい部分は、字幕を表示してご覧いただくと
快適にお楽しみいただけます
ナレーション:VOICEVOX:春日部つむぎ
++++車両データ++++
サンダーバード
JR西日本 683系 (普通車指定席)
座席 回転リクライニングシート
コンセント無し
wi-fiあり
カーテンタイプ横引き式
トイレ 洋式便座
ウォシュレットなし
ベビーチェアあり
おむつ交換台無し
チャンネル登録がまだの方は、ぜひ登録お願いします‼️
https://www.youtube.com/@japan-travel-expedition
関連動画❣️
https://youtu.be/ZX58OmeKKxk
https://youtu.be/I88RD3LzDmA
https://youtu.be/M1OybrQ1qCU