心電図をよむときに、心電図デバイダーはすごく有効です!
私自身、日々の診療時に胸ポケットに入れています!
心電図検定試験でも非常に有効ですが、「どのような時に」「どう使うか」を私自身が学んできたことを情報共有させていただきます!
関連動画
【力試し!心電図検定2級レベル】循環器専門医試験の心電図問題を解く!
https://youtu.be/bsn40jTap_A
【力試し!心電図検定1級レベル】循環器専門医試験の心電図問題を解く!マイスター狙う方は必見!
https://youtu.be/aeUXe4AjgcE
【心電図検定対策】完全右脚ブロックに隠れた虚血性ST変化を見逃さない!
https://youtu.be/ExPFQFAfE4Y
【心電図】T波のメカニズムを活動電位から考える!
https://youtu.be/Zptd5rQ5vOg
【心電図】 Brugada症候群 ブルガダ症候群 どう対応する
https://youtu.be/C93Tb6JPde8
【心電図】No.2 心筋梗塞 aVR ST上昇 LMT LAD近位部 3枝病変 貧血
https://youtu.be/w6p0TOKRYA4