7月25日、国土交通省の有識者検討会で、経営状況が厳しいローカル鉄道の運行見直しに関する提言案が示されました。見直し協議に入る新たな枠組み「特定線区再構築協議会(仮称)」の設置の目安として、1kmあたりの1日の平均利用者数が「1000人未満」などが盛り込まれています。ローカル鉄道の撤廃増加の可能性が高まる一方で、各地のローカル線の中には、生き残りをかけた様々な策を講じているところも!さらには超画期的な「二刀流」の乗り物も登場!? 今後のローカル鉄道はどうなるのか、徹底解説します。
(かんさい情報ネットten. 月曜・火曜は「タカオカ目線 」2022年7月26日放送)
#読売テレビ #ten #タカオカ目線 #高岡達之 #読売テレビニュース #かんさい情報ネットten #解説コーナー #ミヤネ屋 #あさパラ #高岡解説委員長 #国土交通省 #ローカル鉄道 #JR #ローカル線 #運行見直し #存廃協議 #生き残り路線 #1000人未満 #北条鉄道 #岩美駅 #DMV #二刀流
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://www.tiktok.com/@ytvnews
Twitter https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://www.ytv.co.jp/press/
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://www.ytv.co.jp/miyaneya/
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://www.facebook.com/ytvten/
Instagram https://www.instagram.com/ytv.ten/
Twitter https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://www.ytv.co.jp/ten/
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://www.ytv.co.jp/toukou_box/