MENU

Fun & Interesting

阪大理系数学たったこれだけで合格点が取れる方法

Video Not Working? Fix It Now

計算問題が出来るようになって、条件処理をしっかりと極めれば阪大数学でも合格点は簡単に届きます。安定しない発想重視の解き方より、自力で解ける計算にもっていくことが難関大学では大事になってきます。
紹介した方法はあくまで対策のしやすさを第一に考えています。簡単な問題だと一目でわかるなら、違う分野から解くのもありです。

ーとんすけ'sプロフィールー
中学:ネトゲ廃人(2万時間プレイ)
高校:偏差値43の公立で英語欠点連発
大学:立命館大学数理科学科首席卒
大学院:ワシントン大学大学院(確率専門)
いま:データサイエンティスト・業務コンサル

ーーー機材等ーーー
・使用カメラ https://amzn.to/3dMd20q
・使用レンズ https://amzn.to/3oNuKH6
・ラインスタンプ http://www.line-tatsujin.com/detail/a426531.html
---ーー参考・出典---ーー
下記を参考(引用)させて頂きました。

※リンクはAmazonアソシエイトを含みます

#阪大理系数学 #数学対策 #テクニック

Comment