MENU

Fun & Interesting

タイ バンコクグルメ🇹🇭 ガパオライスの超絶美味い店を、遂に公開する時が来ました

街かどタイ料理🇹🇭 35,447 lượt xem 1 month ago
Video Not Working? Fix It Now

▼😊 チャンネル登録はこちらから🇹🇭
https://www.youtube.com/channel/UCmQI3zGUC-fhyJPWgxXmF4A?sub_confirmation=1


いつもご覧いただき、誠にありがとうございます!
皆様の温かいご支援が私の原動力です。高評価・チャンネル登録して頂けたら小躍りして喜びます🙇🏻‍♂️

🙏数多くの動画があるなか、こちらの動画をご覧いただき本当にありがとうございます。🙏

★街かどタイ料理 最強MAP!!★
食べ歩いたお店の一部を地図にしてみました。
気になるお店をクリックしたら、お店の説明が動画で見られます!
https://www.google.com/maps/d/u/1/edit?mid=1yXbh0pzCrMef1-bA6UcXKzzMrFGJlaY&usp=sharing

●【この動画の内容】●
みんな大好き!「ガパオライス」の美味しいお店をレポートしました!
今回紹介するお店は5店舗。Youtube史上最も中身の詰まったガパオライス動画です。
宜しければぜひご覧ください!

今回紹介したお店
◆ ガパオテー1993 (1店舗目のお店)
 (กะเพราแท้1993 กรุงธนบุรี)
(地図)
 https://maps.app.goo.gl/6HQWdzPVeE4sNKa46
  今回食べた料理 
  ガパオルアンミット(海鮮+肉)79バーツ
  カイダーウファラン10バーツ

◆ トンロー12の名前がない店(2店舗目のお店)
 (ทองหล่อซอย12 อาหารตามสั่งผัดกะเพราอร่อย)
(地図)
 https://maps.app.goo.gl/4zYCXQnsKh4JGSVQ6
  今回食べた料理 
  ガパオムーサップ(豚ひき肉)50バーツ
  +カイダーウ(目玉焼き)10バーツ
  ガパオムークローブ(カリカリ揚げ豚)60バーツ
  +カイダーウ(目玉焼き)10バーツ

◆ トーペットヤーン
  (โตเป็ดย่าง)
(地図)
 https://maps.app.goo.gl/LHizMvXsB3Z1k8ur8
  今回食べた料理 
  ガパオペットヤーン(鴨肉)95バーツ
  +カイダーウ(目玉焼き)10バーツ

◆ ガオラオヌアプアイ タラートプルー
  (เกาเหลาเนื้อเปื่อย ตลาดพลู)
(地図)
 https://maps.app.goo.gl/S6bhFxcSwqPDirLg8
  今回食べた料理 
  ガパオヌアプアイ(牛肉煮込み)と
  カイダーウ(目玉焼き)のセット 90バーツ

◆ タイバジルビーフ
  (กะเพราเนื้อบางโพ​)
(地図)
 https://maps.app.goo.gl/AFKMcMbtdaFV573EA
  今回食べた料理 
  ガパオWAGYU(和牛)と
  カイダーウ(目玉焼き)のセット 199バーツ


━━━━━━━━━━━━━

🇹🇭 これまでに紹介した、ガパオライスのお店はこちらです!!

▼「厳選!おすすめガパオライス3選」🇹🇭
https://youtu.be/qG2GDGJo-hk?si=RW18hMCyeKAW964C

▼「おすすめガパオライス厳選紹介!」🇹🇭
https://youtu.be/tPbug4o1qfw?si=q9b0smzbrHC6D-M2

━━━━━━━━━━━━━

★ タイのお店は突然の臨時休業が多いので、ご注意下さい。
★ 閉店時間前に閉まってしまうことも多いので、興味のあるお店には早めにご来店されることをお勧め致します。
★ 概要欄・動画にある価格は訪問時のものです。
★ お店の開店・閉店時間などはGoogleMapを参考に表記しております。GoogleMapの情報に、誤りがあることもございます。ご了承ください。
 

#タイ旅行
#バンコク
#タイ料理
#グルメ
#ひとり旅
#タイ屋台
#食べ歩き
#街かどタイ料理

▷撮影機材
[Camera]
iPhone13pro max
DJI OSMO POCKET 3

[Microphone]
(卓上マイク)マランツプロ MPM-4000U
(ワイヤレス)Hollyland LARK MAX
       DJI Mic2

【編集】
Final Cut Pro X

Music by https://youtube.com/ikson
BGM by OtoLogic(CC BY 4.0)

Comment