#キズ#補修#床補修
引き戸の敷居とフローリングの見切り材の欠損のリペアの紹介です
取り付けの際、無理矢理押し込んで割れてしまったとの事です
今回の動画では、主にスジを入れるところに力を注いでいます
いくら充填剤の色がピッタリあっても
艶の調整がうまくいっても縦枠、フローリングの際など溜まった充填剤や
パテなどの除去を怠ると、かえって目立ってしまうというお話をさせて
いただきました。
どうしても際の除去は簡単そうで面倒なところです。
しかし、小さな事ですがキレイに取り除くのと、そうではない事の差を
再現してみました
☆★☆★☆★☆★☆★☆★
※動画内に出てくる道具の説明動画は、こちらです
【保存版】この道具で毎日リペアしています。仕事道具を初めて公開いたします
➡https://youtu.be/HGEXbsQmhTQ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★
補修総合メーカー株式会社ベスコ様より購入しています
➡https://besco.jp/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★
nstagramにてポイントなども紹介しています
➡https://www.instagram.com/restyle0116...
▼動画情報やイベント情報、などを載せています
➡https://repair-masuda.com/
動画SOUND🎹⇒Music by Bensound