MENU

Fun & Interesting

金原亭 龍馬 『大坂屋花鳥』(おおさかやかちょう)

Video Not Working? Fix It Now

令和7年4月26日 金原亭龍馬独演会@東海道かわさき宿交流館にて収録 談洲楼燕枝作、『島鵆沖白浪』(しまちどりおきつしらなみ)より大坂屋花鳥の一席。 ほとんど演り手のいない噺。大師匠、十代目金原亭馬生の音源が残っています。 一門のむかし家今松師匠から教わりました。今松師は前後に分けて1時間半という長講での高座。 今回、アタシは1時間を目安に組み立ててみました。結果、50分ぐらいになりましたね。 うーん、とりあえず演ってみました、だけだな・・・。 梅津長門の非道ぶりとか、花鳥が悪い女に変わっていく様を描く(今回はその場面は省略したけど)とか、この噺で何を聞かせたいのか、方向性や演出などの目標をはっきり決めないと、それっこそただ長いだけの噺になっちゃいますね。 次回、この噺を高座にかける時には、もっともっとブラッシュアップしないといけません。 って、また演る機会はあるのかい?!(笑)

Comment