MENU

Fun & Interesting

【千葉県佐原】小江戸の町並みが美しい!と思ってたら祭りも楽しむことができた独身男一人旅

Video Not Working? Fix It Now

今回は、千葉県香取市の観光スポット・佐原駅に行ってきました。 ※「佐原」のイントネーションが間違っていたらすみません。 佐原といえば、佐原の町並みが美しいことで有名ですよね。 小江戸感溢れるレトロな町並みは、いつ訪れても癒されます。 そんな小江戸の町並みをゆったり観光しようかな...と思ってたら、まさかの佐原の大祭りの日とかぶってしまうというありがたいハプニング!! 街歩きをしつつ、ご当地グルメを食べつつ、祭りの雰囲気もしっかりと楽しんできた様子を撮影してきました。 あとは、佐原といえば日本地図を初めて完成させた偉人・伊能忠敬の故郷でもあるので、その辺りも巡っています。 佐原の街並みの見どころ観光スポットを紹介しているので、少しでも参考になれば嬉しいです。 ※当チャンネルは、毎週土曜日の21時に動画を配信しています。 【目次】 00:00 挨拶 01:51 佐原の大祭りの様子 03:43 佐原の街並み散策 07:34 ジャージャー橋(樋橋) 09:04 ご当地グルメ探し 13:05 伊能忠敬旧宅 16:31 伊能忠敬記念館(紹介だけ) 17:18 エンディング #千葉県 #佐原 #観光 【撮影機器】 iPhone13 【連絡先】 お仕事などのご連絡はtwitterのDMにてよろしくお願いします。 まっつんのtwitter:https://twitter.com/matsuvideo

Comment