MENU

Fun & Interesting

山陽電鉄 網干線(飾磨-山陽網干) 前面展望ビデオ

HINTEL1824TRAIN 2,954 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

山陽電鉄・網干線の前面展望ビデオです。 飾磨駅から山陽網干駅までの全区間をリアルタイムで撮影しています。 網干線は、山陽電鉄唯一の支線で、8.5kmの路線となっています。 網干駅というと、JRでは大阪や神戸から見て姫路駅より先にあるという印象ですが、山陽電鉄では姫路駅より前の飾磨駅より分岐しています。 山陽網干駅はJRと同じ「網干」駅ながら、実際には3kmほど離れています。 ただし市街地の中心にあるのは、山陽網干駅になります。 全線が単線ではあるものの、建設時の経緯から複線分の用地が確保されてました。 現在でも盛り土や高架は単線ではあるものの、よく見るともう一線用の用地はほとんどの区間で確保されているのが見て取れます。 また、全駅で列車交換が可能となっているのも特徴です。 運転速度も比較的速く、キビキビとした走りを楽しむことが出来ます。 その一方で、各駅には安全側線(複線から単線になる直前に外側に短い行き止まりの線路が用意され、列車が出発出来ないときは分岐器がそちらに切り替わっているため、正面衝突を避けられる設備)が用意されないため、両方向の列車が同時に駅に侵入できません。 そのため、こちらの列車が停車してから、遠くから交換列車がやってくるのを待つことになり、停車時間が長いのも特徴です。 乗車したのは3200系リフレッシュ工事車の3両編成です。 撮影日は2016年8月19日(金)、15時19分飾磨駅発の網干行きに乗車し撮影しています。 撮影機材は、SONYのハイビジョンデジタルビデオカメラ「HDR-CX720V」です。

Comment