2024年12月、タイ北部チェンマイで
「カレン族の日常暮らし体験」に参加してきました。
案内してくれたのはチェンマイでローカル体験作りに取り組む
マニタビ代表の坂田直人さん。
いろいろなツアーがあるので詳しくはこちらをご覧ください!
https://manitabi.com
https://www.instagram.com/manitabi_thailand/
https://www.instagram.com/chiangmaisakata/
チェンマイ市内から車で1時間半。
坂田さんの案内でカレン族のファイイーカン村で収穫、料理、食事を共にする「日常」体験。
観光バスで行くような観光地ではなく、ごく普通の農村家庭で過ごす1日はとても刺激的です。
村の田畑の周辺をまわりながらハーブや野菜を収穫して調理、食事するのは想像以上の素晴らしい「日常」体験でした。
ホストのヤティーさんは大学時代はチェンマイ市内の大学で学び、現在は生まれ育った村で生活する2児の母。
電気やネットが通じる環境ながら、薪でも火を起こし、無駄な収穫を慎み、手作りの自然素材の洗剤や虫除けを使う生活に誰しも感じる所があると思います。
料理の後は周辺で採取した植物を使っての染色体験、こちらもおすすめ!
チェンマイ観光の際には少し足を伸ばして、ぜひ体験してみてください!
この動画はDJI vlogカメラ Osmo Pocket 3で撮影しました。
https://amzn.to/3ZNQwM7
#タイ旅行 #チェンマイ #カレン族 #マニタビ