現状お車1台分の駐車スペースがありますが、お車2台分とめるようにしたいとガレージ拡張のご依頼をいただきました。駐車場横の植込を撤去してバイク・自転車置き場に、正面の生垣を撤去してお車をとめることができるようにリフォームする予定です。
ガレージ拡張工事は見えている部分をただ撤去するわけではありません。撤去する際に基礎がしっかりされているのか確認する必要があります。基礎がなければ土留めブロックを施工します。
寸法も考える必要があります。撤去して土留めブロックをしてもお車が問題なくとめることができるスペースかを考えます。今回は当初拡張のご要望のあった部分を撤去してもお車を駐車するスペースの確保が難しかったため、その部分はバイクや自転車置き場として活用してはどうかとご提案しました。
基礎や寸法以外にもガス・電気・水道の移設が必要な場合もあります。
掘ってみないと分からない部分もあります。想定外のことがあればお施主様にご相談しながら臨機応変に対応いたします。
《ガス・電気移設の施工事例はこちら》
https://horikawa-cement.co.jp/7400/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=yt240208
https://horikawa-cement.co.jp/12208/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=yt240208
https://horikawa-cement.co.jp/9065/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=yt240208
施工後動画はこちら
https://youtu.be/tMHnzBtQSfk
少しでも良いなと思っていただければチャンネル登録お願いします!✨
→https://bit.ly/3U99BFg
---------------------------------
《他の施工事例》
https://www.youtube.com/watch?v=yUYttQecAQk&t=201s
https://www.youtube.com/watch?v=wHFP91tXHww&t=4s
https://www.youtube.com/watch?v=9uu2e9P8YTM
https://www.youtube.com/watch?v=8YGCUUl-aVk&t=385s
https://www.youtube.com/watch?v=mU1OMwFz9wU
https://www.youtube.com/watch?v=Swnv6qOU68g
今後、他にも外構工事や施工事例などを動画で紹介していく予定です。
外構工事についてご質問やここが良かったなどの感想等がございましたら、動画のコメント欄へお願いします。
--------------------------------------
エクステリアデザイン神戸の施工例は
ホームページやインスタグラムなどからでもご覧いただけます。
◆公式ホームページ
https://horikawa-cement.co.jp/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=yt240208
◆インスタグラム
https://www.instagram.com/exterior_design_kobe/
--------------------------------------
ご相談をご希望の方は、お電話もしくは
ホームページのお問い合わせフォームよりお問い合わせください!
◆ホームページお問い合わせフォーム
https://horikawa-cement.co.jp/contact/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=yt240208
◆Googleマップ
https://maps.app.goo.gl/W4c3YTDPVy95FcSL9?g_st=il
TEL:0120-76-4128
対応エリア:神戸市垂水区、須磨区、西区、北区(一部地域を除く)、明石市(一部地域を除く)、三木市(一部地域を除く)