MENU

Fun & Interesting

餅つきのやり方【農家の餅つき大会】福岡県うきは市にて開催!

Video Not Working? Fix It Now

毎年恒例の餅つき大会を行いました。小さい頃にじいちゃん、ばあちゃんが自宅で行ってくれていて凄く楽しい思い出があります。 自分の子供にも体験してもらいたく4年目を迎えます。最初は自分の家族だけで行っていたのが、今では7家族が集まる大行事に! 最終的には「しゅうたの畑」の恒例イベントとし、家族以外の方にも楽しんでもらいたいと思っています。 【しゅうたの畑】説明 福岡県うきは市にて祖父から続く梨の栽培を中心に季節野菜の栽培も行っております。 農家の役割として植物の成長や、栽培方法、収穫方法、食べ方の豆知識はもちろんですが、 農家から見える田舎の風景、子育ての様子などをもお伝えして行きたいと思っております。 しゅうたの畑のコンセプトとして、畑に関わる皆様の身体の健康はもちろん 「心の健康」 にもお役立ちしたいと考えています。 福岡県うきは市浮羽町 「しゅうたの畑」 https://youtu.be/VB9HrrX8jRk Instagram https://www.instagram.com/aoki_shuta_ Twitter https://twitter.com/shutanohatak facebook https://www.facebook.com/shuta.no.htake HP http://shuta-no-hatake.com/ #餅つき#もちつき#餅つきやり方#うきは市#うきは#しゅうたの畑

Comment