長谷川平蔵は若い頃は遊郭で遊び回っていましたが、型にはまらない大胆な性格で、犯罪者を取り締まる火付盗賊改として大活躍を見せて、江戸の庶民たちのヒーローになりました。
松平定信の下では、江戸に溢れる無宿人を収容する人足寄場を開き、銭相場に手を出すなど、あらゆる手段を用いて人足寄場を成功に導きます。
ですが、平蔵は松平定信との相性が非常に悪く、大功績を挙げたにも関わらず定信には嫌われ続け、出世を阻まれることとなってしまいました。
今回は、名家出ながら江戸庶民の実情に通じ、賊の取締りや犯罪者の更生で大活躍を見せた鬼平こと長谷川平蔵の生涯について紹介します!
-----------------------------------
参考文献
瀧川政次郎『長谷川平蔵 その生涯と人足寄場』
https://amzn.to/4fYYMPK
高橋義夫『火付盗賊改-鬼と呼ばれた江戸の「特別捜査官」』
https://amzn.to/4h91CCE
重松一義『鬼平・長谷川平蔵の生涯』
https://amzn.to/3PuAZMu
-----------------------------------
レキショック 公式Twitter
https://twitter.com/Reki_Shock_
中の人 個人Twitter
https://twitter.com/rekishock0919
レキショック WEBサイト
https://rekishock.com/
【画像引用】
大河ドラマべらぼう公式サイト
https://www.nhk.jp/p/berabou/ts/42QY57MX24/
【目次】
1:17 長谷川平蔵の出自
6:50 出仕後の長谷川平蔵
12:17 長谷川平蔵と人足寄場
#べらぼう #長谷川平蔵 #鬼平犯科帳 #鬼平 #大河べらぼう