MENU

Fun & Interesting

【ゆっくり解説】原作者ぶちギレ?!商業的には大成功けど賛否が…幻魔大戦

Video Not Working? Fix It Now

ご視聴いただきありがとうございます(^^♪ 今回はKADOKAWAアニメの原点でAKIRA映画化のきっかけとなった作品「幻魔大戦」の解説です。 角川書店社長の角川春樹さんや「仮面ライダーシリーズ」などでおなじみの石ノ森章太郎先生が制作で、黎明期の職人集団と謳われる制作会社マッドマックス制作、監督には「劇場版銀河鉄道999」で有名なりん たろう監督。 キャラデザは当時若手で頭角を現してた大友克洋先生、スペシャルアニメーションとして業界にその人ありと言われ専門の肩書まであるほどの金田伊功さんが取り組み凄いスタッフが集結し高い技術と作画で作られ、 「宇宙戦艦ヤマト 完結編」や「ドラえもん」といった大作を抑えてその年のアニメ映画で最大の興行成績を上げた大ヒット作! 平井和正先生と石ノ森章太郎先生が共同原作で宇宙の征服者と呼ばれる幻魔大王の刺客と地球の超能力者 サイオニクス戦士たちが激しい戦いを繰り広げるSF大作‼ ただキャラデザや超能力についてそして内容といった所まで原作者の方向性と違い怒りを買ってしまった…そんな作品です(^^; #ゆっくり解説 #幻魔大戦 #ハルマゲドン #サイオニクス戦士 #大友克洋 #AKIRA 00:00 オープニング 01:20 角川映画初のアニメ作品 02:35 話題性も高い優秀な制作陣に声優やアーティスト 03:59 あらすじ 05:26 いろんな登場人物 11:38 ビックタイトルを抑え映画は大成功 12:13 現実味のある主人公にオカルト要素 13:00 ただ色々と賛否が分かれるところが… 14:58 作品を見た原作者ぶちギレ…そして権利放棄…

Comment