撮影日2021年2月17日(参考動画2020年2月27日、6月8日、15日撮影)
今年もいつものやり方でサツマイモの苗作りを行いましたが、
種芋の保存方法でいつもと違うことをやったために大失敗…
その理由を考察した2ヶ月後の動画↓
https://youtu.be/iaq5NTJbriE
この動画で紹介したやり方とその結果は昨年の動画を引用して紹介しています。
この動画ではダイジェスト編集しているので、
詳しく見たい方は下記リンクから過去の動画をご視聴下さい。
【サツマイモ種芋をネズミにかじられない工夫と昨年の実績紹介】2020年2月27日
https://youtu.be/w_yWFVgjzZY
【サツマイモの苗採りと根出し作業】2020年6月8日、15日
https://youtu.be/F8AG9XtFXBY
限定動画やその他の特典があるメンバーシップ加入は↓
こちらのリンクからお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCtjHGLwDs6CVp-6JU97v11g/join
《撮影機材》
【カメラ】ルミックスG8 標準ズームレンズキット
https://amzn.to/3kvAnoj
【レンズ】
パナソニック ズームレンズ マイクロフォーサーズ用
ライカ DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S.
https://amzn.to/36HbuBW
↑キットレンズに比べて色のコントラストが強く鮮明に出ます。
【マイク】RODE 超小型コンデンサーマイク VIDEOMICRO
https://amzn.to/35LNhKZ
↑この組み合わせで撮影しています。一眼レフだけだと音質が悪いので、風などノイズが多くなる屋外撮影では外部マイクは必須です。
《お仕事の依頼は↓コチラにご連絡お願いします》
[email protected]
動画の補足用にブログ始めました!
『ちょこっと自然農のブログ』
https://piece-farm.com/
こちらでは投稿済みの動画内容をおさらいや補足説明する記事を書いています。
雑記ブログも時々書いてます!
【かーびーの田舎暮らし】
https://blog.piecefarm.net/
こちらでは農業以外にもその他の仕事や生活全般について雑記形式で綴っております。
ツイッターやってます!
【ピースファーム】@piecefarm1
https://twitter.com/piecefarm1
動画の更新や、畑や野菜のことについて発信していきますので、よかったらフォローお願いします!
インスタグラムもやってます。
【自然農体験のピースファーム】
https://www.instagram.com/piecefarm/?hl=ja
よかったらこちらもフォローお願いします。
#有機栽培
#サツマイモ
#苗作り
#自然農法
#農業
#家庭菜園
#ちょこっと自然農
#無農薬
#オーガニック