この動画では、転勤命令を拒否する従業員に対する対応方法について弁護士がわかりやすく解説します。
最初によくある相談をご紹介、そして、原則として育児や結婚、家族の事情など個人的な理由とする転勤拒否は認められないことをその理由と判例をもとに説明した上で、例外として、「意に沿わない従業員を退職させるなど不当な目的による場合」「重度の病気や障害のある家族を介護する立場の従業員に対する場合」「転勤が従業員本人の病気に悪影響を与える場合」などの転勤拒否については、正当な理由として転勤拒否が認められるケースが多い点などを説明。そして、従業員が転勤を正当な理由なく拒否する場合の正しい対応方法について注意点を踏まえて、咲くやこの花法律事務所の弁護士「西川 暢春」が詳しく解説しています。
・咲くやこの花法律事務所の弁護士へのお問い合わせはこちら(法人のみ):
電話 06-6539-8587(受付時間 9:00 〜 23:00 土日祝もOK!)
問い合わせフォーム https://kigyobengo.com/contact
・この動画内で紹介している書籍について
『問題社員トラブル円満解決の実践的手法』〜 訴訟発展リスクを9割減らせる退職勧奨の進め方
★ Amazon販売ページはこちら★
https://www.amazon.co.jp/dp/4539728490/
★ 書籍紹介のWebページはこちら★
https://kigyobengo.com/books-info/20211019-release
★ 書籍紹介の動画はこちら★
https://youtu.be/wPy-M614Bzo
・この動画内で紹介してる動画
懲戒解雇とは?具体例や企業側のリスクを弁護士が解説!
https://youtu.be/suQ3ent1TfY
降格とは?ルールと注意点を弁護士がわかりやすく解説!
https://youtu.be/89zd93VDcgk
・この動画テーマを詳しく解説した記事:
転勤を拒否する従業員への4つの対応!重要な注意点も解説
https://kigyobengo.com/media/useful/389.html
★チャンネル登録はこちら★
https://www.youtube.com/channel/UCbwp9BNVEUan_fZwOErmBhQ?sub_confirmation=1
★企業法務のお役立ち情報サイト「咲くや企業法務.NET」
https://kigyobengo.com/media/
★SNSでも実践で使える企業法務のお役立ち情報を配信中!★
・「弁護士法人 咲くやこの花法律事務所」の公式Twitter
https://twitter.com/kigyohoumu_net
・弁護士 西川暢春の公式Twitter
https://twitter.com/nobunobuno
★弁護士 西川暢春のプロフィール紹介★
https://kigyobengo.com/profile
※ このチャンネルは、弁護士法人咲くやこの花法律事務所(大阪弁護士会所属)が運営しています。
ー
#転勤拒否
#転勤
#労務管理
#転勤断る
#転勤したくない