▼公式LINE登録はこちら(限定動画プレゼント中)
https://lin.ee/5A4bNI2
●渥美先生コラボ動画 https://youtu.be/R4lX_EsSrV8
●渥美先生チャンネル @SuiminDoctor
▼無料の個別相談はこちら:https://bipolar-work.com/3834
この動画の前編・後編はこちら
前編:https://youtu.be/DTbex0gunIw
後編:https://youtu.be/G8xRcEgTSUU
【当チャンネル出演希望の当事者の方へ】---
対象にあてはまる方は、以下のフォームからエントリーをお願い致します。
※取材をさせていただきたい方のみに返信しています。ご了承ください。
・対象
1.双極性障害の診断を受けている
2.働くことに関する経験談を話せる
3.「顔出し or マスク有りでの顔出し」での出演ができる
●出演希望フォーム:https://forms.gle/BnFmvF8JR9xWy6FQ6
------------------------
【チャプター】
00:00 薬を飲みたくない患者
03:30 別の対処で症状が緩和した例
04:28 鬱病と双極性障害の薬の違い
05:55 薬をやめるタイミング
10:54 SDMの広がり
11:57 薬を飲むことでの仕事への影響
16:55 躁状態と鬱状態の薬の飲み方
23:06 アフタートーク
【効果音】
効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/
◾️動画監修:二宮 ひとみ(株式会社リヴァ 臨床心理士/公認心理師)
#LINE登録で限定動画プレゼント中
【双極はたらくラボ 関連メディア】
・Webメディア:https://bipolar-work.com/
・Instagram:https://www.instagram.com/bipolar_work_/
・X(旧Twitter): https://twitter.com/bipolar_work
[リヴァトレ] :https://www.liva.co.jp/service/training
【松浦のプロフィール】
双極はたらくラボ編集長/精神保健福祉士/公認心理師
1982年島根県生まれ。21歳の時に双極性障害Ⅱを発症。20代で転職3回休職4回を経て、株式会社リヴァの社会復帰支援サービス「リヴァトレ」を利用。のち、2012年に同社入社。(現職での休職0回)