MENU

Fun & Interesting

【見た目に騙されるな】駅の規模と食べ歩きの満足度が全然違う駅!【三日市駅】

ピンストロー 12,670 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

毎週火曜日・土曜日(隔週で火・金・土)に皆様に楽しい動画をお届けします。ぜひチャンネル登録お願いします! https://www.youtube.com/c/pinstraw?sub_confirmation=1 三重県近鉄急行停車駅完全制覇の旅:https://www.youtube.com/playlist?list=PLvD2ojNZeblKk6WLL3w5po0dbMwwWFrfo 柳駅:https://youtu.be/4XhAiRC29Bo 梅よろしを探すスレ:https://www.youtube.com/watch?v=CVbBbSGLVJM 今回我々が訪れたのは「三日市」という駅です。 三重県には最大都市の四日市市があり、〇日市という地名は全国各地に存在することは知ってましたが、三重県に四日市とは別の〇日市があるとは知りませんでした。 ちなみにこの動画内では三日市駅に駅員さんがなぜか2人も待機していましたが、普段は無人駅として稼働しているらしく、あの時になぜ駅員さんが2人も待機していたのかは謎です。 コナンくんなら完全に事件の匂いを勝手にかぎ取ていることでしょう。 しかし、駅の規模が小さいと言えど、そこは三重県第3の都市鈴鹿。 駅から少し歩けば沢山の食べ物スポットがありました。 我々が一体何を食したのかは、ぜひ動画を確認してみてください。 動画の最初の方に、駅の規模から考えて大したお店は見つからないかもしれないと、自販機にあったある界隈での有名飲料を紹介しましたが、完全に蛇足でした。 ぜひ元スレをご覧になってみてください。 (文責:あざる) Twitterも随時更新中!フォローよろしくお願いします! https://twitter.com/pinstraw?lang=ja Instagram(あざる)→https://www.instagram.com/azarashi.azaru/?hl=ja グッズ販売サイトはこちら→https://suzuri.jp/Buchako #近鉄 #街ブラ #食べ歩き

Comment