あべのハルカス美術館では、
9月12日(土)~11月8日(日)まで『奇才 ―江戸絵画の冒険者たち―』を開催中!
江戸時代には、従来の常識を打ち破り、斬新で個性的な表現に挑んだ「奇才」と呼ぶべき絵師たちが、全国で活躍していました。
昨今注目を集める伊藤若冲、長澤蘆雪、曾我蕭白、歌川国芳ら、過激で強烈な個性を放つ絵師だけでなく、尾形光琳や円山応挙、葛飾北斎など、全国から35人の奇才絵師を集め、その個性溢れる作品を選りすぐり展示しています。
今回の動画では、『奇才 ―江戸絵画の冒険者たち―』の一部を当美術館の学芸員が解説します。
また、今回の音声ガイドのナビゲーターは、鬼滅の刃・炭治郎役を務める花江夏樹さんです!
古美術商に扮してわかりやすく解説いただいていますので、こちらもお見逃しなく!
※本展覧会は、会期中に展示替えがございます。
作品リストはこちら↓
https://www.aham.jp/exhibition/future/kisai/images/pdf_lst_kisai.pdf
[出演者]
あべのハルカスPR担当 ハルちゃん
あべのハルカス美術館 学芸員 藤村忠範
BGM by 大正の月,茶屋にて,鈴色日和,If I Had a Chicken - Kevin MacLeod
----------------------------------------
■ホームページ
https://www.abenoharukas-300.jp/index.html
https://www.aham.jp/
■Twitter
https://twitter.com/abenoharukas
https://twitter.com/harukas_museum
■Facebook
https://www.facebook.com/abenoharukas.kre
■Instagram
https://www.instagram.com/abenoharukas_osaka_official/
#あべのハルカス美術館 #あべのハルカス #奇才展 #美術館 #大阪
#abenoharukasartmuseum #abenoharukas #Osaka #artmuseum #鬼滅の刃 #花江夏樹