地震に強い家を建てるために
必ず見て欲しい動画です。
動画をご覧いただき、ありがとうございます!
大工社長しばさん家づくりチャンネルの柴部です✨
地震大国日本において
住宅の耐震等級はこれからも
進化を必要とされています。
ただしいくら強固な構造でも
最新の装置を採用しても
足元の地盤が弱い土地だと
全く意味がありません。
これから土地探しを行う方
土地を決めて家づくりをお考えの方
動画を参考に、適切な地盤補強工事
耐震の計画を行い
安全で安心な家づくりを行なってください
今回は【プロが警告する地震に強い土地の見分け方】
お話しさせていただきました
是非最後までご覧ください🏠
動画内でご紹介した地盤安心マップは
下記から無料で利用できます。
https://jibannet.co.jp/karte/
ぜひご活用ください
このチャンネルでは
建築業界歴43年の家づくりのプロが
家づくりで失敗しない・後悔しないための情報を
わかりやすく発信していきます!
プロしか知らない裏情報なども紹介していくので
是非チャンネル登録よろしくお願いします。
↓ポチッとチャンネル登録🏠↓
https://qr.paps.jp/eakrk
=======
【他SNSでも住まいの情報やルームツアーを配信中👀】
🔨住宅業界一筋43年
大工社長 柴部 崇(しばべ たかし)ってどんな人?🏠🪚
1964年、大阪府生まれ
大工の父に憧れ18歳から大工として25年間
・ハウスメーカー地元工務店の【様々な工法の住宅】
・寺院や仏閣など本格的な【日本建築】
・学校・市役所・公民館・警察署・消防署など【公共工事】
・大型商業施設や関西空港など様々の【店舗建築】
など多種多様な建築を大工として手掛ける
43歳にて工務店を創業現在18期
妻+男3人の5人家族
家づくりを通じて人を元気に
家族を幸せにがモットー
欧米やアジア、日本各地に足を運び
奈良県にあった家づくりを日々研究中
■著書
『奈良で家を建てるなら』
掲載メディア情報 順不同
・致知出版社様
・子供の未来様
・産経新聞社様
・ならドットFM様
・奈良新聞社様 等
各メディア・お仕事のご依頼は下記から
https://www.shibasun.jp/contact/
=========
🐕 編集者のコメント
前回との2弾構成でした
第一弾もぜひご覧くださいね
==========