今回はビンディングシューズ実走編!前回の動画 ( https://youtu.be/DLaPvkW6ew4 ) でビンディングシューズを使用することでペダリング効率がUPすることはわかったけど、実走への恐怖心がなくならないなみこさん。自転車ショップのスタッフさんとサイクリストの先輩のご指導を受けながらビンディングシューズのはめ方と外し方に慣れいていく成長ストーリーです。
今回お邪魔したスポーツバイクファクトリー北浦和スズキさん ( http://bit.ly/3cvWCd3 ) は、スポーツバイクを豊富に取り扱うプロショップ。プロショップと聞くと敷居が高そうですが、気軽に入りやすい、質問しやすいいお店です。
☆今回使用したビンディングシューズ
RC3 http://bit.ly/3oFXCO8
RC3 ウイメンズ http://bit.ly/3oHVsxw
☆関連動画
「普通のスニーカーとビンディングシューズ【数字で比較】初心者にも効果はあり?」
https://youtu.be/DLaPvkW6ew4
☆関連記事
「ビンディングペダル × 初心者のメリットとは?フラットペダルと何が違う? 数字で比較してみた!」https://jitensha-hoken.jp/blog/2020/12/binding-pedal-2/
「初めてのサイクリングシューズはシマノで決まり!初心者向けおすすめペダル&シューズ4選 +α」https://jitensha-hoken.jp/blog/2021/01/shimano-pedal-shoes-recommended-for-beginners/
提供:シマノセールス http://bit.ly/2Uw37mP
取材協力:スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ http://bit.ly/3cvWCd3
こんにちは!マイペースに自転車を楽しむためのメディアの「FRAME」です!自転車選びのときに欲しい情報、メンテナンスなどのハウツーコンテンツ、もっと楽しむためのコンテンツなど、様々なコンテンツを配信していきます!是非チャンネル登録、高評価よろしくお願いします!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【FRAME マガジン】様々な自転車情報を発信しています!
https://jitensha-hoken.jp/blog/
【FRAME Shop】FRAME編集部 のおすすめ、オリジナルグッズを販売しています。
https://shop.frame.bike/
【Facebook】自転車情報はもちろん、編集部の普段の姿も見せちゃいます!
https://www.facebook.com/frame.bicycle/
【Twitter】たまにプレゼント企画などもやっておりま〜す!
https://twitter.com/frame_bike
【instagram】 写真付きの編集部によるインスタグラムです!
https://www.instagram.com/bicycle_frame/