MENU

Fun & Interesting

興浜南線 興浜北線 時刻表に無い駅

azaz31415 35,748 6 years ago
Video Not Working? Fix It Now

1984年8月撮影 他の動画に含まれていたものを再編集しました。 JTBの大型時刻表にも載っていなかった駅(仮乗降場)の停車映像があります。 興浜南線:元沢木(5:45)、雄武共栄(7:16)  興浜北線:山臼(9:30) 冒頭に札幌駅での急行大雪待ち(隣ホームに急行利尻入線)と 遠軽駅停車中の映像が少し入ります。 遠軽から名寄本線で興部へ行き興浜南線→興浜北線と乗りました。ズーム使い過ぎで酔いそうな映像がありますのでご了承ください。 興浜南線で海岸線沿いの鉄橋を渡る映像(4:40)がありますが 御西沼の鉄橋(御西川橋梁)で現在でも線路ごと残っていますがこの鉄橋を見れる場所が無いそうで幻の鉄橋と地元では呼ぶそうです。 雄武町観光協会のHPに2018年にドローンで空撮した映像が アップされています。https://youtu.be/tzo1_tL_f7g 興浜線は大好きな路線で’82、’83、’84と3年連続で 乗りに行きました。’85年に廃止になりましたがまさか美幸線 より先に廃止になるとは思いませんでした。 興浜北線のハイライトは神威岬(現在は北見神威岬)の灯台下の 急カーブで列車は最徐行して通過します。(10:30) 右下に立派な道路が見えますが、現在国道はトンネルで岬をショートカットしています。 この辺りはいまだに路盤がそのまま残っている様です。 10年程前にバイクで訪れましたが線路と枕木が撤去されたのみの路盤が続いていました。

Comment