タイトルにもある通り、「物が増える人」と「物が少ない人」には、明らかに買う物に違いがあります。きっと今回の動画をご覧頂いている方々は、ものを減らしたい、お部屋をスッキリさせたい人だと思いますので、ぜひ今回の動画を参考に、皆さんの今後の買い物に生かしてみてください。
【動画の目次】
0:00物が増える人が買う物↔︎物が少ない人が買う物
1:34 いつか使う物↔︎今すぐ使う物
4:35 すぐいらなくなる物↔︎ずっと使う物
7:57 ホコリを溜め込む物↔︎綺麗を保てる物
12:25 人から良く見られる物↔︎自分の心を満たす物
18:50 限定的な物↔︎多用途に使える物
22:42 大きくて嵩張る物↔︎小さくてコンパクトな物
25:40 掃除の邪魔になる物↔︎片付けやすい物
28:43 衝動的に欲しい物↔︎ずっと欲しかった物
31:13 使い勝手が悪い物↔︎組み立て・メンテナンスが楽な物
33:48カラフルな物↔︎統一感がある物
37:54 最後に
________________________
●Minimalist Takeruのストーリー
2015年、難病で無職になり、貯金ゼロ・借金生活の人生どん底から、所有物の99%を捨てて人生をリセット。ミニマリスト生活を始める。2017年12月YouTube活動を開始。ミニマリストの暮らし方や思考、持ち物、ルーティン、片付け術、家計管理、資産形成、時間術、暮らしの中での気づきなど、多くの「実例」や「実践的方法」を発信しています。
●Minimalist Takeru (ミニマリスト タケル)のSNS
https://linktr.ee/Minimalist_Takeru
________________________
●Minimalist Takeruの書籍
①月10万円でより豊かに暮らすミニマリスト生活
https://amzn.to/36cu7fJ
②月10万円でより豊かに暮らすミニマリスト整理術
https://amzn.to/365wMI6
③貯まらない生活はもうやめよう!モノを手放すだけで増える「お金と幸せの法則」
https://www.amazon.co.jp/dp/4046057610
________________________
● 【密着取材させて頂ける方を募集】
申込の方はX(元ツイッター) またはInstagramでDMをお願いします。
https://linktr.ee/Minimalist_Takeru
▶︎お申込みの記入項目は下記参照
①【希望内容】
密着取材の内容のご希望・ご要望を教えてください。
②【顔出しついて】
顔出し可
マスク着用での出演可
顔出し不可
③【ご住所】○○県/最寄り駅○○駅から徒歩○○分
④【ご都合】取材可能な曜日
⑤【お写真】お部屋のお写真を《複数枚》お願いします
⑥【応募理由】を具体的にお願いします。
【最後に】ご回答の内容により、取材の優先順位が変わります。取材させていただく場合のみ、折り返しの返信となります。取材は、申込みいただいてから数ヶ月お待ち頂くことがあります。
________________________
#ミニマリスト#買い物#節約#断捨離#片付け