★チャンネル登録はコチラ★ → http://www.youtube.com/channel/UCdckJXNCEwfoEAZzcMYdSJA?sub_confirmation=1
おこしやす つらら庵 ♪
今回は日本画での箔(金箔)の使い方/貼り方/押し方です。
胡粉を下地として塗った和紙に貼っていきます。
シワになった時や欠けが出た時の補修の方法も初心者の方にも分かりやすく簡単にYouTube動画で説明してみましたので参考になさってください♪
【関連動画 】→
【水彩画人気No.1動画 グリザイユ画法】→ https://youtu.be/rwfBwfD-mIM
【水墨画人気No.1動画 桜の描き方】→ https://youtu.be/zPRi-4KFKTg
【日本画人気No.1動画 日本画の為のスケッチ】→ https://youtu.be/E7Et6JN0cPo
【技法人気No.1動画 超簡単水張り 】→ https://youtu.be/kXcLiC2gqZE
■つらら庵連絡用メールアドレス→ [email protected]
■つらら庵Twitter → https://mobile.twitter.com/turara_annusi
■つらら庵ブログ → https://turara-an755.hatenablog.com/
#箔の貼り方 #日本画 #膠彩畫