MENU

Fun & Interesting

【京成グループ?】単行気動車が複線を走る!茨城を縦断する爆走ローカル線!(関東鉄道常総線)

Video Not Working? Fix It Now

京成グループでオレンジとベージュの車体色と言えば「小湊鉄道」を思い浮かべますが、今回取り上げるのは関東鉄道常総線です。 茨城県の「取手」と「下館」を結ぶ51.1㎞の非電化路線で、取手~水海道までが複線となっています。 複線なのに気動車が1両ですれ違う様は他ではなかなか見れない光景で、前半の見所と言えます。 後半では一般的なローカル線の雰囲気に変わりますが、昭和チックな駅のホームや田園地帯を最高速度90km/hで駆け抜ける様が大きな見所です。 しかし沿線は観光名所があまり無く、ひたすら街同士を結ぶだけなので、なかなか観光客には注目されない路線かもしれません。 とは言え、鉄道路線としては十分面白い路線なので、ぜひ一度乗ってみることをオススメします(^^)/ 動画内で使われているGoogleマップの画像の権利はすべてGoogleに帰属します(地図データ ©2023 Google)

Comment