大阪市鶴見区の障害者支援施設「つるみの郷(さと)」。2020年夏、利用者・職員あわせて44人が新型コロナウイルスに突如集団感染。大阪市内の福祉施設での初めてのクラスターだった。ただの夏風邪と対応し…まったくの無防備。この時期の大阪は第2波のピーク。保健所、帰国者外来、あらゆる関係機関に連絡をするが、対応が困難、連絡がつかない。次々と職員が感染していき、いつ終息するかも分からない中、職員の多くは恐怖を押し殺して介助に。そのとき、救世主がやってきた。厚生労働省コロナ対策推進本部地域支援班」の一員、看護師の嶋津享子さん。災害派遣医療チーム「DMAT」の資格も持ち、ダイヤモンドプリンセスでの医療支援にも従事したプロ。そこから立ち直った43日間を追った。
(2021年2月11日放送)
◆チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/channel/UCPW-5qfYGNR8XYrvESrqJKA?sub_confirmation=1
#ABCテレビ #キャスト
#特集