MENU

Fun & Interesting

埼玉県久喜市の鷲宮地区を街歩き 青毛掘川の河津桜は圧巻 鷲宮駅→らきすた聖地の鷲宮神社→東鷲宮駅と巡る

アッフィー街歩き 3,846 lượt xem 11 months ago
Video Not Working? Fix It Now

今回は、埼玉県久喜市の鷲宮地区の街歩きになります。

元々は鷲宮町という独立した自治体でしたが2010年に久喜市に吸収合併となりました。

「らきすた」の聖地として有名な関東最古の大社である鷲宮神社が有名です。

青毛堀川に2キロ以上にわたって続く河津桜の桜並木も圧巻です。

鷲宮駅の周辺は昔からの街という感じで落ち着いた雰囲気ですが、東鷲宮駅周辺には東鷲宮ニュータウンとしてマンションが林立する街並みとなっています。



#鷲宮駅 #街歩き #東鷲宮駅 #鷲宮神社  #鷲宮 #河津桜

Comment