#ティップラン #ティップラン ティップランエギング
11月 富山でのティップラン
今回は初めてアイスルックさんにお世話になりました。
一般的に11月になると使用するエギのサイズは3.5号中心の展開となると思いますが
大きいアオリイカ=大きいエギという理論でエギのサイズを選んでいないでしょうか❔
今回の富山湾で釣れたエギのほとんどがティップランナー3号です。
ティップランにおいてクレイジーオーシャン的に考えるのはアオリイカの食性に合わせた
エギサイズの選択です。
これは九州でも北陸でも変わりはありません。
晩秋であっても2.5号のティップランナーチビを使う事もあれば
3.5号を使う場合もあります。
ラトル入りのティップランナー響を使う時も同じです。
ラトルが凄く効く時、効かない時それぞれその時の状況により変えています。
エギのサイズ✖︎エギのラトル組み合わせは多数有りますが
これからクレイジーオーシャンチャンネルでは状況によるエギの使い分けも
出来る限り詳しく解説させていただきたいと思います。
【タックル】
ロッド:オーシャンソードヴァーテックス OSV-53ML
https://crazy-ocean.com/itemlist/オーシャンソード-vertex
ロッド:オーシャンビームTR OBTR-511M
https://crazy-ocean.com/itemlist/オーシャンビームtr
リール:セルテートLT3000
https://www.daiwa.com/jp/product/smyoi38
ハンドル:COWING110+EF30LTD
https://crazy-ocean.com/itemlist/スピニング
ライン:アバニ イカメタルMAXパワーX9 0.6号
https://www.varivas.co.jp/Product/searchgroup/id:5113
リーダー:アバニ イカメタルショックリーダー エステル2号
https://www.varivas.co.jp/Product/searchgroup/id:5118
エギ:ティップランナー3号
https://crazy-ocean.com/itemlist/ティップランナー
ティップランナー3号響
https://crazy-ocean.com/itemlist/ティップランナー響
シンカー:オーシャンシンカーV
https://crazy-ocean.com/itemlist/オーシャンシンカーv-2
◽️お世話になった遊漁船
アイスルック
富山県氷見市・氷見漁港
https://icelookfishing.com/
#オーシャンソードヴァーテックス #ティップランナー #ティップランナー響
#アイスルック #オーシャンソードヴァーテックス オーシャンビームtr
#富山ティップラン
@crazyocean8874
釣り方 商品についてのお問い合わせ▼
https://crazy-ocean.com/contact.html
クレイジーオーシャンHP▼
https://crazy-ocean.com/
クレイジーオーシャン公式Instagram▼
https://www.instagram.com/crazyocean_jp/