MENU

Fun & Interesting

【定番朝ごはん】シンプルなのに美味しい!基本の汁物 & 亜希流おにぎり

Video Not Working? Fix It Now

今回もみなさまからリクエストの多かった「定番の朝ごはん」をご紹介します。 時間のない朝。 簡単なものが良いけれど、1日のやる気がみなぎる美味しいものが食べたい。 そんな方にぴったりなレシピになっています。 汁物の材料は家に余っている野菜と基本の調味料だけですが、 作り方でこんなにもしっかりと食材の旨みを感じる汁物になるんだ!と感動する一品です。 アレンジもできるので、ぜひお鍋いっぱいに作ってみていただきたいです。 ▼白菜漬けのレシピはこちら https://youtu.be/6F0L0WSVJfQ?si=B2BO4GIkDPbwxS6_ ▼材料とレシピはこちら ーーーーー 【基本の汁物】 ・しょうが 1/2個 ・大根 1/3個 ・にんじん 1/2個 ・新じゃが 2個 ・薄揚げ 1枚 ・鶏もも肉 1枚 ・まいたけ 1パック ・かぶ 1個 ・ごま油 適量 ・水 適量 ・だしパック 1個 ・白だし 大さじ2 ・鶏がらスープの素 大さじ1 ・塩 小さじ2 1.食材を全て食べやすい大きさにカットする *かぶは溶けやすいので大きめに 2.鍋にごま油をひき、あたたまったら生姜と鶏肉を入れ炒める 3.鶏肉に火が通ったら、大根・にんじん・じゃがいもを入れ軽く炒めたあとに、蓋をしてしばらく放置 4.水分が出てきたら、材料が全部浸るくらいの水とだしパックを投入 5.10分〜15分程度火を通したら、かぶ・まいたけを入れ、また放置 6.5分ほど置いたら、白だし・鶏がらスープの素・塩で味付け 7.食べる直前にほうれん草を一瞬ゆがき、盛り付けて完成! 【亜希流おにぎり】 1.お米を硬めに炊いておく 2.手に塩をなじませ、具材を中に入れてにぎる 3.のりを巻いておにぎりを縦向きにし、違う具材をてっぺんに乗せて完成!

Comment