日本男児の正装、袴地の最高峰と言われる絹織物「仙台平」。
光の具合によって、微妙に色を変える仙台平には様々な色合いの糸が織り込まれています。
独特の風合いを出すため、長年試行錯誤が重ねられ、
その技術は、親から子へ、子から孫へと引き継がれています。
広瀬川のほとりにある工房で80年以上織ってきた人間国宝の父と、その後継者となる娘。
伝統を受け継ぐこととは―
歴史をたどりながら、仙台平の今に迫ります。
tbc東北放送 2025年2月22日(土)放送
▼頑張れ!ニッポンの技HP
https://www.rsk.co.jp/tv/nipponnowaza/