合気道をやるにあたり「受身」は必要不可欠です。
もちろんケガをしないように、身を守るための技術として身につける必要があります。
しかしそれだけではなく、受身の中にこそある「重心移動」を内観していくことが、さらなる技術の向上に役立ちます。
基本の「前受身」「後ろ受身」を例に、中村先生に解説いただきました。
【目次】
00:00 オープニング
01:27 解説「前受身」
06:15 解説「後ろ受身」
09:15 エンディング
#合気道
#審査
#受身
【オフシャルHP】
https://aikido-f-lab.com
【Twitter】
@aikido_f_lab
https://twitter.com/aikido_f_lab
【TikTok】
@aikido_f_lab
https://tiktok.com/@aikido_f_lab