MENU

Fun & Interesting

【湘南、最強の街はどこ?】藤沢、鎌倉、茅ヶ崎、平塚を都会度でを徹底比較!!

【地理チャンネル】とどーふ研究室 104,343 lượt xem 8 months ago
Video Not Working? Fix It Now

今回は「湘南エリア、最強の街はどこ?」をテーマに、藤沢市、鎌倉市、茅ヶ崎市、平塚市の比較を行いました。いずれも、神奈川県の湘南エリアを代表する街として知られています。

そもそも、湘南エリアは、全国的な知名度とブランド力があるものの、その範囲は曖昧ですね。だから、「どこからどこまでが湘南なのか?」という論争は、今なお明確な答えがありません。
当動画では藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、平塚市、逗子市、葉山町、大磯町の7自治体を湘南と定義していますが、別の見解があるのも事実。

動画でも話していますが、湘南エリアの範囲についての見解があれば、ぜひコメントで聞かせてくれると嬉しいです。


今回も人口、面積、平均年齢、企業数、地価、所得などのデータや統計資料をはじめ、駅の路線数、ショッピングセンターの数、ホテル数、繁華街の賑わいといった項目でも徹底比較しています。

<神奈川県に関連した動画>
①神奈川県第4、第5の都市はどこ?(横須賀、藤沢、厚木、小田原、大和、平塚の比較)
→https://youtu.be/xMtd-JNDDZ0
②首都圏の中堅争い(船橋、川口、八王子、相模原、藤沢の比較)
→https://youtu.be/0X20mYxwhls
③相模原市3区の都会度ランキング
→https://youtu.be/lXdDqwnqNWo
④川崎市7区の都会度ランキング
→https://youtu.be/ku5KAUJ8Fag


<参考書籍>
・増渕敏之「湘南の誕生 音楽とポップ・カルチャーが果たした役割」→https://amzn.to/44FmkVD
・矢野恒太記念会「データで見る県勢2024」→https://amzn.to/4avYI85
・祖父江孝男「県民性―文化人類学的考察」→https://amzn.to/42HPhze


とどーふ研究所は、日本の地理や社会、都市比較をメインにしたチャンネルです!
チャンネル登録:https://www.youtube.com/channel/UCLusaNkOlTkjk4cvvVjVumw?sub_confirmation=1

#湘南
#藤沢市
#茅ヶ崎市
#鎌倉市
#平塚市
#逗子市
#葉山町
#大磯町
#神奈川県
#地理
#都市比較

Comment