今年大阪で開催される万国博覧会、入場券の販売不振など盛り上がりに欠けているようですが、55年前の昭和45年に開催されたときには、想定を大きく超える入場者を集めるほどの盛況でした。
旅客輸送の主役は国鉄が担い、万博で増加する旅客輸送にどのように対応するかが課題となりました。
参考資料
万博輸送を終つて 車両と電気 21(11)(248)
万博輸送の全貌 国鉄線 24(4)(239) https://dl.ndl.go.jp/pid/2263039/1/4
鉄道写真家 岩堀春夫のblog2 http://blog.livedoor.jp/nainen60/archives/78359864.html
(ご存じですか)旅客営業の1年――万博からディスカバージャパンへ 国有鉄道 29(4)(262)
NVIDIA Iray GPU Rendering https://www.nvidia.com/en-us/design-visualization/iray/
Super Notch Man Ver.3 イメージテクノロジー研究所
引用画像 http://www.publicdomainfiles.com/
https://commons.wikimedia.org/
CGはじめました http://turbotrain.net/CG.htm
#大阪万博
#臨時列車
#EXPO'70