<ビデオの続きはこちらから!>
現代人が知っておくべき食と医療の最新情報を届ける有料会員制メディア「ヘルスアカデミー」
詳細は、今すぐ下記のURLをクリックしてご確認ください。
↓
https://in.healthacademy1.jp/skha_1y_alopen?cap=ytgaiyou250311
<書籍を送料無料で販売中!>
*Renaissance vol.13 『食がもたらす“病”』1,078円(税込)
ご注文はこちら
↓
https://in.healthacademy1.jp/vol.13_980_youtube?cap=old
*Renaissance vol.17 『間違いだらけの日本医療』1,320円(税込)
↓
https://in.healthacademy1.jp/vol.17_1200_youtube?cap=old
<公式LINE・友達募集中!>
友だち登録で4,980円の特別講座をプレゼント中!
リンクをクリックして友だち追加をお願いします
↓
http://dpweb.jp/skl
<今回のYouTubeでご紹介した内容>
食品製造の光と影 食品添加物開発 × 販売の第一人者の告白
中村 幹雄
薬学博士 NPO法人「食品安全グローバルネットワーク」事務局長
1947年に三重県松阪市で生まれる。1974年、名古屋市立大学大学院薬学研究科を修了し、その後、食品添加物の総合メーカーに勤務。食品添加物の開発に従事し、安全性試験や検査装置の開発を手がける。退職後は、国が運営する「日本薬局方」や「食品添加物公定書」の委員を務め、医薬品および食品添加物の成分規格・製造・品質管理の指針策定に関与。また、食品・医薬品メーカーや国会の勉強会から講演・セミナーの依頼を多数受け、「食の安全の伝道師」として全国を飛び回りながら活動を続けている。
安部 司
一般社団法人「加工食品診断士協会」代表理事
1951年、福岡県福岡市の農家に生まれる。山口大学文理学部化学科を卒業後、総合商社の食品課に勤務。食品添加物のセールスマンとして活動し、300品目以上の新商品開発にも携わる。退職後は、海外での食品開発・輸入や無添加食品の開発、さらには伝統食品の復活に尽力。2005年に出版した『食品の裏側 みんな大好きな食品添加物』では、食品添加物の実態や食生活の危機を訴え、70万部を超えるベストセラーとなる。近年では、忙しい現代でも家庭での料理を促進するため、『世界一美味しい「プロの手抜き和食」安部ごはん』を上梓。著書の累計発行部数は90万部を超え、安全で安心できる「食」の実現に向けた啓蒙活動を続けている。
▼関連動画
日本人は無意識のうちに添加物や農薬を求めている?スーパーやコンビニに並ぶキレイな食べ物の裏事情
https://www.youtube.com/watch?v=EP81Y-lCA1Y
▼おすすめ動画
・医者が教えない血圧のメカニズム...医療統計学のプロが教える「高血圧=不健康」のカラクリ【東海大名誉教授 大櫛陽一 Part③】
https://www.youtube.com/watch?v=RREubxOXvs4
・【超簡単】日常生活が驚くほどラクになる!腰痛も膝の痛みもこない歩き方[武術研究家 甲野善紀]
https://www.youtube.com/watch?v=2qmfyffAwXY
・【江戸時代の日本人に習う:なんば歩き】腰痛・ひざ痛がみるみる消える…疲れ知らずの歩き方:「武術研究家」甲野善紀が徹底解説
https://www.youtube.com/watch?v=S2WXzxeGBJ8