雪が降ると雪の玉ボケを撮りたくなります。
ふんわりとした玉ボケが撮れるととても嬉しいですよね。
今回は私の撮り方、設定、機材をお話しします。
よろしかったらご参考にされてください(^^)
※αアカデミー講座は2/17日と告知しておりますが2/18日(日)の間違いでした。
よろしくお願いします。
「大分県日田市おおやま梅林で春の訪れを写真と動画で撮る」
https://toys--fullstage.sandbox.my.salesforce-sites.com/Academy/pageAcademyEventDetail?e=P0680032&p=S005&m=ZZ-F234QP0681ZZ&s=12
撮影地:大分県牧の戸峠
使用機材
α7R V
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM5/
美しいボケを表現できるオススメレンズ
FE 100mm F2.8 STF GM OSS
https://www.sony.jp/ichigan/products/SEL100F28GM/
フラッシュ(ストロボ)はこれを使っています
HVL-F45RM
https://www.sony.jp/ichigan/products/HVL-F45RM/
月刊「九州王国」の表紙を担当しています
https://www.a-r-t.co.jp/kyushu-kingdom/
またまの宇宙(日本写真企画)
https://photo-con.net/SHOP/027-6.html
隔月刊 風景写真1-2月号
https://fukei-shashin.shop-pro.jp
極上の風景写真フィルターブック
https://hy-filter-japan.com/items/62fe22cb5d05ec7bfc1af998
美しい風景写真のマイルール(インプレス)
https://book.impress.co.jp/books/1121101025
使用音楽
https://artlist.io
いらすとや
https://www.irasutoya.com
#雪の玉ボケ
#九州の風景
#フラッシュ撮影