子どもの【甘え】を受け入れるとワガママになる?対応方法を解説
⏱チャプターリスト(目次)
0:00|本日のテーマ「子どもの【甘え】を受け入れるとワガママになる?」
1:31|「甘える」と「甘やかし」を区別する
4:24|「甘える」への対応①全面的に受け止める
5:01|「甘える」への対応②「手伝いますよ」のスタンスで
7:28|「甘やかし」とは?「甘やかし」への対応
11:00|コンディションも考慮しよう
13:04|子どもを尊重している子どもがワガママになる?
15:53|まとめ
<📝内容メモ>
子どもが本当は自分でできることを大人に「やって〜」「できない〜」と頼ることがありますよね。
そのような子どもの「甘え」にどう対応したらいいのか悩むことがあると思います。
「甘えを受け入れているとワガママになる?」と迷うこともありますよね。
「甘える」と「甘やかし」を区別して、子どもの発達を後押しできる対応をご紹介していますので、ぜひ参考になさってみて下さい!
■初著者が出版されました!
モンテッソーリ教育が教えてくれた「信じる」子育て
著 モンテッソーリ教師あきえ
○本の特設サイト
https://montessoriakie.com/shinjirukosodate/
○Amazonで購入
https://amzn.to/3nVOYLO
○楽天ブックスで購入
https://bit.ly/3rqEzdk
【🔽チャンネル紹介】
このチャンネルは、子育て中のお母さん、お父さんからいただいた子育てに関するお悩みについて、モンテッソーリ教育に沿ってお答えしたり、「子育て」「子ども」について話したりしています。
【💁🏻♀️自己紹介】
モンテッソーリ教師あきえ
◻️国際モンテッソーリ協会ディプロマ
◻️幼稚園教諭
◻️保育士
公立幼稚園での幼稚園教諭として働いた後、一般教育の大人主体の保育・教育に疑問を感じ、モンテッソーリ教師に転身。子どもが尊重される社会、子育てを楽しむことのできる社会の実現を目指して活動中です。
【🔸SNS】
Voicy:https://voicy.jp/channel/920
Instagram:https://www.instagram.com/montessori_akie/
Twitter:https://twitter.com/montessori_akie
note:https://note.com/montessoriakie
是非フォローをお願いします!
【オンラインクール】
子育てのためにモンテッソーリ教育が学べるオンラインスクール「Montessori Parents」
https://montessoriparents.jp/
【書籍】
『モンテッソーリ教育が教えてくれた「信じる」子育て』
公式サイト
https://montessoriakie.com/shinjiruko...
Amazon
https://amzn.to/3nVOYLO
『モンテッソーリ流 声かけ変換ワークブック』
Amazon
https://amzn.to/3ssuAps
#モンテッソーリ教育
#モンテッソーリ教師あきえ
#子育て
#幼児教育
#育児
#イヤイヤ期