MENU

Fun & Interesting

見る染色入門 藍の袋染め① 最もシンプルな藍染め

Video Not Working? Fix It Now

染色材料の専門店、#田中直染料店 です。 お知らせ:現在営業時間を10時〜17時に変更中です。 染色フロー説明用の動画です。 通常の染め方ではなく、袋を使用することで設備や作業場のハードルを下げ、 更に染浴中の生地を見ながら#藍染め ができます。 使用薬剤も最低限の2種のみで行っています。 使用している「天然藍濃縮液」をお求めの方は こちらからご覧ください→https://www.tanaka-nao.co.jp/item/253-211-00 【準備する材料】 ・綿Tシャツ ・天然藍濃縮液(ハイドロ付き) 【準備する道具】 ・酸化防止袋 ・エニーロック ・輪ゴム ・止めリング ・計量カップ ・容器(洗面器など) 00:00 オープニング =================================== 00:41 藍染め液の準備 =================================== ■酸化防止袋に水を加えます。 ■添付のハイドロ1袋を加えて溶かします。 ■天然藍濃縮液をよく振りまぜ、ハサミでカットし  全量加えます。 ■袋内の空気を抜きながら、エニーロックで封します。 =================================== 01:41 Tシャツ準備 =================================== ■予め、輪ゴムと止めリングで絞っておいたTシャツを  濡らします。軽く絞って、水を切ります。 =================================== 02:00 染色 =================================== ■袋の上部にTシャツを入れ、空気を抜きながら更に  エニーロックで封します。 ■下側のエニーロックを引き抜いて染液に落とします。 ■袋の上から揉んで染色します。 =================================== 03:26 水洗 =================================== ■逆の手順でTシャツを袋から取り出し、水洗します。 =================================== 05:09 乾燥 =================================== ■風通しの良い日陰で乾かします。  完全に乾燥してから軽くアイロン掛けします。 ※実用上の問題で堅牢に染めるためには酸化を促進する  発色剤や余分な色素を落とすソーピング剤などが  必要です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 株式会社 田中直染料店 web| https://www.tanaka-nao.co.jp/ instagram| https://www.instagram.com/tanakanaosenryouten/

Comment