九州サウナ旅6日目。鹿児島県。
黒豚しゃぶしゃぶ発祥の名店『黒豚料理 あぢもり』で秘伝の黄金スープで食べる黒豚しゃぶしゃぶを食べてきました。
この黄金の出汁がとにかく美味しくて感動。
歩いてすぐの場所にかき氷の『しろくま』と有名サウナ『ホテルニューニシノ』がある、鹿児島のパワースポット。
▼黒豚料理 あぢもり
あぢもりの黒しゃぶ…スープと卵で
黒豚料理あぢもりは、黒豚のしゃぶしゃぶをメニューにのせるにあたって、できるだけ黒豚の独自性を出したいと考え、試行錯誤を重ねてまいりました。その結果、当店の特選黒しゃぶは、牛しゃぶのようにポン酢・ごまだれは使わない、スープと卵でお召し上がりいただく独自のスタイルになりました。しゃぶしゃぶのご予約はお二人様から承っております。
当店は、昭和53年より鹿児島黒豚料理のPRを始めてまいりました。
スタート当時は、地元でもなかなか評価されなかった黒豚も、大学の大先輩、故武田信近氏をはじめとする黒豚応援団の方々の御指導御鞭撻、応援のおかげで、今では鹿児島を代表する料理の一つとなりました。
私にとってもまるで夢を見ているようでございます。
当店はこれからもパイオニアとして、黒豚の名に恥じない品質で、親しみやすい黒豚料理を提供するため、出来る限りの努力をし、本物の味を守っていきたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。