今回は「元寇」「蒙古襲来」について
元寇と言えば、以前は「神風」が吹いたことによって
日本が勝利できたとか
言われてきましたが、実際のところはどうだったのか?
と言うかそもそもなぜ元は日本への侵攻を決意したのか
今回は「文永の役」と「弘安の役」いわゆる「元寇」について
そしてその後について超簡単に解説していこうと思います
【注意】
今回の解説が必ずしも正しい説とは限りません
あくまで一説としてお聞きいただければ幸いです
登場する人名などに関して、立場などによって変わったりしていますが
わかりやすくするために変化なく紹介している場合もあります
あくまで歴史上の人物の心境や、それぞれの思惑などは
投稿者自身の解釈や考察が含まれているという事と
また、逸話や説などはあくまで説として
決して事実とは限りませんので広い心でお願いいたします!
もし「ここ間違えてるよ」ってところがあれば優しくコメント欄へ
修正があった場合は概要欄に追記させていただきます!
また動画制作の励みになるので、ぜひ高評価ボタン
チャンネル登録よろしくお願いいたします!
【参考サイト】
国立国会図書館デジタルコレクション
https://dl.ndl.go.jp/
【BGM】
甘茶の音楽工房
【画像】
京都フリー写真素材集 https://photo53.com/
#ゆっくり解説 #日本史