MENU

Fun & Interesting

【ロック/ブルースギター講座】ペンタを覚えるよりもこれをやってください

田中ギター教室 19,546 lượt xem 1 week ago
Video Not Working? Fix It Now

今回の動画は、アドリブでギターソロを弾く際に最も重要なコツを解説しています。
ロックやブルースなどの分野では多くの場合マイナーペンタトニックスケールを最初に学びますが、ただ押さえる場所を覚えただけでは、イマイチ初心者感が拭えない演奏になってしまいます。
そこで必要なものが「表現力」です。
今回は、たった3つの音を使ったフレーズで表現力を磨くトレーニングを、TAB譜付きで紹介します。
チョーキング、プリベンド、ビブラート、スライド、ハンマリング、プリングといったテクニックを駆使することで、たった3つの音でも感情豊かなフレーズを奏でることが可能になります。
また、ポリリズムやフレーズの展開方法についても触れています。

0:00 今回のフレーズ
0:35 はじめに
1:20 ロック/ブルースのアドリブで最も大事なこと
6:54 フレーズ解説(TAB譜)
14:12 おわりに

Comment