【和田峠 ヒルクライム】ロードバイクに負ける?勝てる!? 自作モペットで挑んでみた!!(モペット 自作バイク ツーリング 陣馬街道)
#和田峠 #ヒルクライム #モペット
陣馬街道 ツーリング。後から考えたら無謀な挑戦でした、ハイ。モペット(自作)で、急坂で知られる「和田峠」のヒルクライム なんて・・・。
◎モペット用エンジン組立てキット→ https://amzn.to/2p0TL5D
★和田峠 東京 八王子側
陣馬高原下バス停前 ~ 和田峠 頂上まで
タイム → 11分34秒でした!(エンスト時間込み)
和田峠といえば平均斜度10%超えが3.7kmに渡って続く、クレイジーな峠。
いくらエンジンが付いているとはいえ、この自作モペット用エンジンは 1.6馬力!モンキーの半分くらい。
しかもベースマシンは、ギア無し、無変速ママチャリ。これが一番の失敗だった・・・
エンジンはエンスト寸前、ギアは平地用のまま。鉄フレームママチャリ+エンジン+ガソリンで、車重は25kgとも30kgとも思えるレベル。
喘ぎながら登る姿を笑ってやってくださいませ!!!
~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
★動画へのいいね!(高評価)& チャンネル登録おねがいします♪\(≧∀≦)/
http://www.youtube.com/user/qwt11050?sub_confirmation=1
★メッセージはこちらへ♪ フォローお願いします
⇒ Twitter (@diy_douraku) https://twitter.com/diy_douraku
⇒ Facebook https://www.facebook.com/norikazu.noma
【ママチャリ魔改造】自転車バイク DIY計画!(モペット用エンジン組立てキット)
①開封!モペット用エンジン組立てキット
https://youtu.be/NvI1kQ2YXvQ
②モペット用エンジンを開けてみた!細部チェックしてみる
https://youtu.be/fSV3Y1JNmYo
③エンジン単体始動実験!「このエンジンは当たりだぜぇ~!!」
https://youtu.be/49WIBsigc7s
④まずはスプロケットの取り付け!
https://youtu.be/TlOA3ZXWClM
⑤ママチャリのフレームに50ccエンジンを搭載するための改造(前編)
https://youtu.be/ppBtDN7iSL8
⑥ママチャリのフレームに50ccエンジンを搭載するための改造(後編)
https://youtu.be/jve7Xtn3C8s
⑦チェーンスライダー装着&クラッチケーブル取り付け
https://youtu.be/Ve9SKj4xj0s
⑧リアブレーキ移植完了!いよいよ走行可能に!
https://youtu.be/xLMiv2Zq3Q0
⑨【走ったど~!】自作原付バイク実走テスト
https://youtu.be/cDYf96mLftA
※【フルVer】原動機自転車を作る!自作モペット ←その作業を全部見せます
https://youtu.be/_GhEHEBjcso
【自作モペット】第二部 公道仕様への道!
⑩公道を走るために必要なコト→道路運送車両の保安基準
https://youtu.be/DXzTTVndfQc
⑪悲報!このエンジン、発電してません!保安部品の電源問題を解決する
https://youtu.be/6-MXYq5kO3s
⑫やった!直流12ボルト電源を確保したぞ!保安部品用のバッテリー問題を解決?
https://youtu.be/wLSHR2yCU6k
⑬保安部品取り付け作業途中報告! 電装系 / 自作ハーネス
https://youtu.be/KWNLXJ1YYtM
⑭祝!ナンバー取得(とりあえずの)公道仕様完成!
https://youtu.be/8qqtA-xMepI
⑮公道走ってみたらあまりの遅さに涙出た
https://youtu.be/bWzk8A5OKYs
⑯実際に走ってみてわかったこと!
https://youtu.be/To7ZEwFQZIQ
⑰機械式のスピードメーターを取り付けてみる
https://youtu.be/LcHLTA5V3tM
【モペットで遊ぼう】
・和田峠 ヒルクライム
https://youtu.be/MMumfezvI74
・非力なモペットで急坂は登れるのか?テスト
https://youtu.be/inpKoQviDaI
・混合ガソリン作りの手抜き技があったよ(洗剤小分けボトル)
https://youtu.be/24c3ae_D9ag