MENU

Fun & Interesting

イスラエル・ハマス戦争1ヶ月 外交と国際関係に与える影響

ROLES Channel 17,019 1 year ago
Video Not Working? Fix It Now

ROLESCast #013 イスラエル・ハマス戦争1ヶ月 外交と国際関係に与える影響 10月7日のハマスによるイスラエルへの衝撃的な越境攻撃から1ヶ月が経過しました。イスラエルがガザへの地上侵攻を進める中で、この戦争は中東の国際関係をどのように変容させるのでしょうか。またウクライナ戦争の手詰まり感も指摘されていますが、イスラエル情勢はアメリカや欧州のウクライナ支援にどのような影響があるのでしょうか。緊迫する中東情勢がウクライナ戦争や、アメリカの国防戦略や日本外交など広く国際関係にどのような影響を与え得るのか、東大先端研ROLESの池内恵教授、小泉悠専任講師と松田拓也特任研究員がそれぞれの専門分野の観点から語ります。 池内 恵(東大先端研教授 @chutoislam) 小泉 悠 (東大先端研専任講師 @OKB1917) 松田 拓也(東大先端研特任研究員 @takuyamatsuda1) ※カバー写真:(写真:Takuya Matsuda/ゴラン高原のMt. BentalからシリアのQuneitra 方面を臨む)

Comment