FP(ファイナンシャルプランナー)が学ぶ、
6つの科目の一つ目 「ライフプランニングと資金計画」の『社会保険』の知識について。
老齢厚生年金の家族手当(加給年金)については前半・後半の2本に分けて投稿しております。
前回の動画では、加給年金の受給条件中心のお話でした。今回の動画では、支給される場合、されない場合、および振替加算についてお話していきます。
加給年金が支給される条件は、厚生年金の加入期間が20年(240カ月)※中高齢の特例の場合は15年~19年を満たし、対象者(配偶者、子)の生計を維持できているかどうかです。
支給停止になるケースとしては、生計維持の対象配偶者さんも厚生年金への加入期間が20年(240カ月)※中高齢の特例の場合は15年~19年となり、それにプラスして受給権もある場合です。障害年金を受給中も支給停止になります。
今回の動画では、いろいろなケースの事例をみながら解説しておりますので、もし良かったら動画をご覧いただければ嬉しいです。
公的年金【国民年金(基礎年金)、厚生年金、共済年金】には、
・老齢年金
・障害年金
・遺族年金 の3種類の受け取り方があります。