日本を代表する山は、深田久弥氏の日本百名山として広く知られています。
日本百名山は本当に素晴らしく、登山者の憧れと目標を示してくれます。
そんな百名山の中でも、伯耆大山は名山としての歴史が古いようです。
はるか昔、日本を代表する山は四つだけでした。
富士山、立山、御嶽山、そして伯耆大山です。
やはり信仰のある山が選ばれていたんですね。
東の富士山、西の大山と呼ばれるほど人々から崇められていたようです。
そんな伯耆大山にユートピアルートで登ります。
ユートピアで登ると目指す山頂は三鈷峰です。
コース状況は上級者コースとのこと。
険しい道を乗り越えて見える大山北壁は、本当に感動しました。
花のユートピアと幸せそうな名前のコース。
確かに理想的な夢の世界が見えました。
でも、ちょっと、、しんどくない?(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
YAMAP
https://yamap.com/activities/19759069
ヤマレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4754864.html
BGM:甘茶の音楽工房 他
#ハイキング #健康 #趣味 #登山