今回は奈良県北葛城郡の現場から「広小舞板金」について解説します
【目次】
0:00 オープニング
0:06 はじめに
0:36 本日のテーマ
0:47 広小舞とは?
1:59 屋根の葺き替えで取り入れて欲しい追加工事
3:00 広小舞板金取り付け前と後の様子
4:27 エンディング
===========================================
今回は屋根の葺き替えの際に取り入れて欲しい工事について解説します
その工事とは「広小舞板金の取り付け」です
広小舞とは屋根の下地にあたる野地板の軒先部分のことです
広小舞の表面部分はルーフィングや屋根材で保護されます
一方で広小舞の裏側部分は保護されていません
そのため、広小舞の裏側部分は腐食が進行しやすい部位です
吹き込むような雨風が吹いた場合ここの軒先部分の広小舞の腐食が原因で雨漏りを引き起こすことがあります
テイガクでは広小舞の裏側部分に広小舞板金を取り付けます
広小舞板金を取り付けて屋根を仕上げることで屋根の耐久性は維持でき雨漏りリスクを大幅に低減できます
テイガクはより屋根の耐久性を高める工事をご提案できる会社です
これから屋根のリフォームをご検討されている方でこの広小舞板金ご興味がある方はぜひテイガクでご相談ください💡
参考記事📖:正しい雨漏り修理方法と業者選びのポイント
https://yanekabeya.com/29878/
参考記事📖:屋根葺き替え工事の費用と相場・一生で一度で済ませるための条件
https://yanekabeya.com/yane-fukikae/
💡チャンネル登録はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCLuh...
私たちテイガク屋根修理は屋根・外壁リフォームを専門とする板金工事会社です。
屋根・外壁のリフォームをご検討されている方は、お気軽にテイガク屋根修理へお問い合わせください。
現場調査からお見積もりまでは無料で承っております。
💻 テイガク屋根修理ホームページ
https://yanekabeya.com/
🏠 昭和ルーフリモ株式会社
https://www.roofremo.com/
📩ご意見/お問合せは以下のフォームからご連絡ください
https://yanekabeya.com/contact_for_me...
効果音提供:オトロジック(https://otologic.jp)
#広小舞#金属屋根#屋根のリフォーム