MENU

Fun & Interesting

阪急 京都線 大宮駅 接近放送 (発車標再現) 通勤特急 ・ 快速急行 など

ひろたんビジョン 12,335 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

※神戸線岡本駅に設置されたLCD式発車標をもとに制作しました。 関西初の地下線区間として知られる西院駅~大宮駅間。1963年の京都河原町駅延伸までは当駅が京都側の終着駅でした。直上の交差点から見た駅周辺は中核市の駅にありがちな雰囲気ですが、路地裏にはディープな居酒屋さんが密集しています。終着駅時代の賑わいがひっそりと閉じ込められているような味わいのある街という印象です。 駅構造は2面2線の地下駅。通勤特急以下の列車が停車します。1972年の特急・急行8両編成化に伴い、1986年の10両編成対応化までの間、ドアカットが行われていました。その名残を支柱の違いから感じることができます。当駅には接近放送が導入されています。京都河原町駅方面は簡易放送、大阪梅田駅方面は詳細型放送となっています。 【参考情報】 収録場所=大阪梅田よりスピーカーで録音(ガンマイク使用) 放送の順序=接近放送→接近メロディ→入線放送 --------------------------------------------- ●タイムライン● 00:01 通勤特急大阪梅田(女性専用車設定あり) 01:02 普通大阪梅田(長岡天神・高槻市・茨木市・淡路・十三・大阪梅田には次の快速急行先着) 02:00 快速急行大阪梅田(十三・大阪梅田先着) 03:04 普通桂 03:49 普通正雀(長岡天神・高槻市・茨木市には次の快速急行先着) 04:42 準急大阪梅田(長岡天神・高槻市・茨木市・淡路・十三・大阪梅田には次の快速急行先着) 05:50 快速急行大阪梅田(十三・大阪梅田先着) 06:55 普通大阪梅田(長岡天神・高槻市・茨木市・十三・大阪梅田には次の通勤特急先着) 07:52 通勤特急大阪梅田(女性専用車設定あり) 08:54 快速急行高槻市(高槻市先着) 09:52 通過 ※音源は https://kokoeki.net/hankyu-omiyast/ でお聞きいただけます。 --------------------------------------------- ●作成に使用したもの● 使用ソフト・機材ともにチャンネル概要欄にまとめています。そちらを御覧ください。 --------------------------------------------- ●質問について● 音源の使用についてなどを「よくある質問」としてチャンネル概要欄にまとめています。 質問の前にご覧ただけると幸いです。 --------------------------------------------- ここ駅 -駅放送とICカード図鑑のサイト- https://kokoeki.net Twitter https://twitter.com/hitotanvision ---------------------------------------------

Comment